■ 019 尾籠岩山/東栄町 ■

map
この地図は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の数値地図50000(地図画像),数値地図25000(地図画像)及び電子地形図25000を複製したものである。(承認番号 平26情復、第48号)
この地図を第三者がさらに複製する場合には,国土地理院の長の承認を得ることが必要です。
今回の掲載のため「尾籠岩山」の場所を確認しようとネットの地図を捜してみましたがMapionやYahoo地図,googleMAPなどに「尾籠岩山」は載っていません。ネット上の登山記かガイド(愛知の130山)を見るしかないようです。
東栄町の三瀬明神山のすぐ北にある山です。
この山のふもとの尾籠集落はいわゆる「限界集落」ですが,活性化のために登山者を呼び込もうと,地区の委員会が道の整備や案内板の設置などに力を入れています。
 ⇒"山里の修景と登山道整備による入込客の増加"

中設楽からは,柱状節理の案内板のたつ国道151号の分岐から川沿いに尾籠集落を目指します。途中明神山柿野口への分岐をやりすごし,集落最上部まで登ると,六社神社前の生活改善センターに駐車できます。(中設楽〜尾籠は下画像)

ルートは,手作りの案内板を見落とさなければ大丈夫。
ただ,ガイド本では明神山への尾根から目前に尾籠岩山山頂(No3)があるような地図ですが,これはちょっとおかしい。
私は勘違いしてNo2地点まで行ってしまいました。
もっとも、ここから登る明神山もなかなかいいかもしれない。

また,尾根伝いに車を止めた六社神社の上までたどる帰路もあるようですが,これも次回の楽しみにします。(左図緑線)map

集落六社 集落の人口は20人を切っているそうですが
それでも毎年の尾籠岩山の祭事は行われています。
左画:駐車場()から登山口方面の集落風景。
右画:駐車場となっている生活改善センターの背後にある六社神社本殿。
御殿山 No1 680mピーク付近で尾根に出ます。
(共同アンテナあり)
ここからは北方面の展望がすばらしい。
左に見えるのは御殿山,その奥は豊根村の山々か?
 
展望明神 山頂直前の展望地,のぞき岩からの絶景。

左:尾籠集落を見下ろす。
右:奥三河の主峰・明神山。
山頂 No3 尾籠岩山の山頂です。
まさしく岩山です。

それにしても、犬には高所恐怖症はないのだろうか?
行者 山頂にある行者様。
たいへんやさしい顔つきです。

愛知の役行者については「愛知の行者様」を参照。
木道清水 左:行者様の前の通路です。(木道のように思える)
この先が毎年行われている祭事広場になります。
(2009年は4月15日にかなりの人が集まったらしい)

右:その広場の下にある湧き水。(No4)
  飲めば一年無病息災だという。
  (ただ毎年飲みにいかねばならない)

2009.12.15 UP ■戻る■
inserted by FC2 system