■ 016 矢作橋左岸南部を歩く(八丁蔵通り) ■

MAP
この地図は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の数値地図50000(地図画像),数値地図25000(地図画像)及び電子地形図25000を複製したものである。(承認番号 平26情復、第48号)
この地図を第三者がさらに複製する場合には,国土地理院の長の承認を得ることが必要です。
No4 矢作橋左岸北部 から国道1号以南へ進むルートです。

スタートは矢作橋北の河川敷駐車場(図中〜北部コースと同じ)とします。
堤防に沿って歩いていくと、No1国道1号矢作橋下からは、旧矢作橋、仮設橋、新設橋桁が並ぶという珍しい景色が見られます。
(⇒2011年新橋完成,その後も整備は続いています)
名鉄鉄橋を越えると、広い河川敷草地が広がり、日曜日には「岡崎飛行クラブ」のグライダーが離発着しており、この風景を見にくる人もけっこうみられます。(No2)

東側の諏訪公園(No3)に下ると、そこが八帖(城から八丁)地区で、旧東海道がこの付近を通っており、有名な八丁味噌の2大老舗も並んでいます。(No7・8)
まるや・カクキュウともに、正面を見るなら少々東の愛知環状鉄道沿い「きらり通り」を歩くのがいいでしょう。(左図の赤線の一本東)
一方、味噌蔵と黒板塀の歴史景観なら西側堤防寄りの「八丁蔵通り」,この付近の敷地には味噌樽の重しの丸石が目に付きます。
どちらの通りにもNHKの朝のテレビ小説「純情きらり」の出演者の手形があちこち配置してあります。
純情きらり、手形のみち
1号線をくぐる地下道を抜けると、中部電力の施設で電柱の乱立する不思議な景色もあります。

・北の河川敷駐車場から諏訪公園付近で堤防を下り、八丁味噌工場付近を廻って戻ると、約3kmの散歩コースですが,さらに手形のみちで岡崎公園(No9)に行って園内周遊後北上,市立図書館(No11)に寄って展示(常設展示あり)を見るなら半日コースで楽しめます。(緑線のコース)
・堤防すぐ外側の小段 は年中歩けますが、さらに下の河川敷氾濫原は時と場合により、歩けないこともあります。

橋 No1地点。
工事中の国道1号線矢作橋。

左端が新設の橋桁(白い)、真中に古い橋桁と切断された旧矢作橋、右端が現在運用中の仮設矢作橋です。⇒2010春の新橋
河川敷 No2 河川敷に広がるグライダーの発着場。

左手に見える煙突は岡崎市の八帖クリーンセンター(焼却場)。

諏訪公園諏訪神社 No3諏訪公園とNo4諏訪神社。

諏訪神社の西奥には、今は廃屋となった 岡崎三十六地蔵・25番札所があります。 (本尊は移転,石仏群のみ残る)
味噌蔵 No5 八丁蔵通り。

この風景を使ってNHKのビデオ撮りが行われたという話です。
もちろん,交通標識は隠し,アスファルト舗装の上に土を撒いて「止まれ」の文字を消し,一見ごく普通の未舗装道に仮装されましたが。
あおい戸田恵子 味噌工場周辺に点在する手形。
ブロンズ製で、自筆の署名入り。
高さ約1メートルの台座は、地元産の御影石(みかげいし)使用。

これは主演の宮崎あおいと
ドラマ内の味噌蔵おかみ戸田恵子の手形。 (拡大可)
eastB No6地点。
すぐ左は国道1号線。

無数に転がる丸石は、味噌樽ひとつに3トン積むという重石で,味噌蔵から出されたものと思われますが、どうしてここに転がっているのかは不明です。(予備?余り?不良品?)
kouenW 左:No7  カクキュー正門。
まるや八丁味噌(No8)はこの南200m:右画

どちらも工場見学可能ですが,犬連れでは無理と思われます。

ここから岡崎公園まで歩けば,徳川家康関連の見どころ多し。(春は人も多いが)

2009.09.07UP/2013.02改 ■戻る■
inserted by FC2 system