■ 117 大沢不動滝と山上湖/豊田市旧藤岡町 ■

大沢不動滝は,No116 城ヶ根山の北約2kmにあります。
地元の方がこの一帯を整備されているようで,この日も滝への入口道路脇にフジの樹を植樹されておりました。
車で滝まで入れると思っていなかったのですが,道も整備されたようで,滝直前に駐車できます。(ちょっと近すぎるかも)
時期的に水量が不足してますが,巨石を滑るように流れ落ちる滝は,夏ならさぞ涼しいだろうと思われます。(でも今は冬だし・・・)
滝の脇から登る階段があり,山の上を廻ってくる周回路が作られています。(遊歩道と呼ぶにはちと急です)
No8にある山上湖(ため池?)は予想外の出現で,たいへん印象的でした。
_117hujiokaFallmap.gif
この地図は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 平27情復、第109号)
この地図を第三者がさらに複製する場合には,国土地理院の長の承認を得ることが必要です。 
  00TAKI.JPG
滝の前が駐車場()で,その手前に御嶽教の霊神碑群があります。(No1)

滝の脇No2から整備された登山路を登り,尾根に出たNo3の分岐を右へ行けば山上湖,左へ進めば山頂のはずだったのですが,やがて道は消えてしまう。
No5,6,7と藪コギ気味にピークを探索してみましたが,結局石碑などは発見できず。

実は頂上に御嶽教の石碑でもあるかと登って探したのですが,まったく何もなし。(帰って調べたら元の山は別の場所のようです)

No8で突然に現われる湖は人工湖のようですが,深緑色の水はなかなか神秘的に見えます。
周回路を下ってくると,No9で曲輪跡のような平坦地にでました。
かつて城でもあったのか?と思われる場所。
最後に丸太土留め階段を下りてくると,No1の霊神碑群の背後に出ました。

大沢不動滝の場所はここ⇒MAPION
01annai1.JPG 県道486号からの入口にはりっぱな案内板が建っていました。01annai2.jpg

「ほたるの里」という看板は,滝に向かう道中にも立っています。
この一帯にはゲンジボタルが生息しているらしい。(右)
02reijin.JPG No1に並ぶ霊神碑群。03reijinannnai.JPG

右の案内によれば,山の上にあった修行場や堂が昭和47年の大雨で流され,訪れる人も減ったことから,霊神碑群をここに移したらしい。
04taki.JPG 地点・・・滝は目前。
04takiL.JPG

右:大沢不動の滝。(拡大可)
周囲に祠や不動明王像がいくつもありました。
滝の動画あり⇒MP4taki.JPG
05nobori.jpg 06rout.JPGNo2 滝の脇から登る階段があります。

途中の分岐(No3)を左へ登っていくと整備された山道(右画)が続きますが,頂上手前で踏み跡が消えてしまう。
07Top.JPG No5,6,7のピークを巡ってみましたが,どこにも目ぼしいものはありません。
08Top_isshobin.JPG 
No4直前の尾根で,酒盛りの後のように一升瓶がたくさん落ち葉に埋もれておりました。(右画)
09ike.JPG No3分岐へ戻って東に進むと,唐突に現れるきれいな山上湖。(No8)

一服したくなる景色です。
ちゃんと踏み石を置いて,落ち口を渡れるようにしてありました。
10kuruwa.JPG No9 何か建物があってもおかしくない平坦地。
11kyoseki.JPG
画像奥には土塁のような盛り上がりと虎口のような切れ目が見えます。
右のような巨石があったりして,なぞの空間。
12return.jpg 一周してきた最後の下り。

先の方には,No1の御嶽教霊神碑群が見えてきました。


2016.02.26 UP ■二代目に戻る■
inserted by FC2 system