■ 001 三ヶ根山/市境尾根から登って形原温泉へ降りる ■

map
この地図は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の数値地図50000(地図画像),数値地図25000(地図画像)及び電子地形図25000を複製したものである。(承認番号 平26情復、第48号)
この地図を第三者がさらに複製する場合には,国土地理院の長の承認を得ることが必要です。
登山ガイド本(愛知の130山)の市境尾根ルートで登り,旧ロープウェイ(形原)道で下りるコースです。他にも大沢観音道,鹿川登山道など旧参道がいくつもありますが,この市境尾根ルートは途中219ピークから先で蒲郡方面の展望がよいのが魅力です。

登りはじめてから1時間ほどで旧ロープウェイ駅舎に到着します。ここは晴れていれば最高のポイントです。
ここで小休止,またはお昼というのが妥当で,ここから先は広い高原状の大地で,観光客が多くなります。

そんな高原状の三ヶ根山の山頂はどこか?という疑問。
一般的には,パールセンター前の321m地点か?電波塔の立つ350m地点とするか,個人的には,三ヶ根観音近くの丘の上にしたいです。ここは,かつて回転展望台のあった場所なのです。

下りはロープウェイ駅跡から補陀ヶ池へのロープウェイ下山道で降ります。(これもかつての参道らしい)
ただ少々急です・・・引っ張る癖の犬は注意が必要。下り口の役行者像(旧駅舎直下)も見逃さないように。

補陀ヶ池周辺は観光地ですが、アジサイの時期を除けば混みません。また上部駐車場どこかにロープウェイゴンドラがまだあるハズです。(その後整備で撤去されました:後記)
補陀ヶ池(形原温泉)から駐車地点に戻る途中に深溝断層があります。
☆災害を今に伝える史跡→「わすれじの碑」
・画像は2007年のものです。(2011.2/2014.4改)

・2011.2月 No43 鹿川ルートUPしました。
・2024.3月 No196 三ヶ根山/蒲郡市 本ルート再訪。

札 市境尾根ルート上り口付近の案内です。
このコースで登るなら、秋がお勧めでしょうか。

形原ルートで下った場合,形原温泉からここまで戻る道は舗装路です。
他にも大沢観音ルート、鹿川ルートなどいろいろあります。

行者 旧山頂駅舎直下には、木の根元の小さな祠に石像があります。
手水鉢や石組みの跡も残っています。

県内役行者像については,「愛知の行者さま」というすごいサイトがあります。
関心を持つ方はぜひ,ご覧になってください。
11丁 この場所には「十一丁」の道標も残ります。

ということは、ロープウェイの出来る前(1956以前)からの参道だったのでしょうか
EKISHA.JPG 山頂駅舎跡からの展望。
このロープウェイ(1957-1976)については,「失われたロープウェイ 」という素敵なサイトでその概要を知ることが出来ます。

ここから右方向に,形原ルート(補陀ヶ池)への降り口があります。上記の行者像は,その降り口すぐの分岐を,施設直下に回りこんだ場所。
TENBOUDAI.JPG 2001年に閉鎖された回転展望台跡の丘。
(かすかに看板が見えてます)
この先に、三河湾を臨む絶景地あり。

何故かこの付近に猫多し。
猫を見ると興奮する犬は要注意。
(ウチの犬)
望蒲郡 蒲郡方面を望む。

中心右よりに竹島が見えます。
空気が澄んでいれば,富士山も見えるのでしょうか? (拡大可)
⇒調べると,本宮山(789m)付近がじゃまになって富士山は見えないことがわかりました。

2009.04 UP ■戻る■

inserted by FC2 system